越前海岸には、様々な種類の魚たちがいますが名前が微妙に 判別しにくい種類がいます。 その中には、カジカの仲間がいます。 特に幼魚のうちは皮弁がなく、環境によって体色もちがうため わかりにくいんです。 なので、どうしても名前を知りたい場合は背びれや尾びれが しっかり開いた状態で撮影することがポイントになります。 動画の魚は、名前がわからずにずっと? だったのですが、最近背びれの形からサラサカジカだと わかりました。 図鑑には幼魚の写真はおろか、この色、背びれのはっきり とした形は載ってません。 そんなときは、全国で撮影されたお魚写真が役立ちます。 本当に感謝です。(笑) みなさんも、わからないお魚はインターネットで調べてみましょう。 意外にとっても珍しいお魚かもしれませんよ〜。
About The Author
yoshi